対象:現在働いている方(自営、パート、アルバイトなどを含む)で都内に在住又は
在勤の方を対象にした短期講習です。
受付:令和7年5月1日(木)~5月10日(土)
申込方法:期間内に往復はがき、FAX又はインターネットでお申込下さい。(10日必着)
申込先/実施会場:〒120-0005 東京都足立区綾瀬5-6-1
東京都立城東職業能力開発センター (キャリアアップ講習担当)
講習名:
(1)第一種電気工事士(学科)受験対策 (1)(2)セット科目(★★)3,200円
(テキスト代 3,300円別途)
(2)第二種電気工事士(実技)受験対策 ①(★) 6,500円
(テキスト代 1,540円別途)
*上記★はその分野における難易度の目安です
(★初級程度 ★★中級程度 ★★★上級程度)
その他:・応募は1講習につき、お一人様1通のみ有効です。また、同一講習は年度内1回の受講となります。
・応募者が定員を超えた場合、抽選により受講者が決定されます。
尚、詳細は地区本部にパンフレットがありますのでご連絡いただくか、インターネットで「TOKYOはたらくネット」検索 → 「キャリアアップ講習」・・・でご参照いただけます
火災予防条例第63条の2の規定に基づく防火安全技術講習を次の通り実施します。
業務:消防関係法令の適合状況の調査、防火安全性についての助言、消防関係法令に規定する検査への立会い等の業務を行います。防火安全技術者には次の業務が拡大されました。
① 防火対象物工事等の計画届出が省略できます。
② 防火対象物一時使用届出に対する検査が省略できます。
③ 一時使用期間を現行の月4日以内から月7日以内に延長できます。
④ 解除承認に対する現地調査の省略ができます。
講習日程:
第1回 6/17(火)、18(水)、19(木) 申込期間 4/15(火)~ 4/30(水)
第2回 10/15(水)、16(木)、17(金) 申込期間 7/8(火)~ 7/23(水)
第3回 2/16(月)、17(火)、18(水) 申込期間 11/18(火)~ 12/3(水)
各回とも70名(定員になり次第、締め切ります)
講習会場:港区芝5-26-30 専売ビル
お申込み、お問い合わせは事務局(03-3974-2261)まで。