引込線工事店の安全対策を推進するため、委嘱を受けた指導員が年間2回以上、引込線工事現場の安全パトロールを行っています。
今年度2回目となる今回は、指導員3名(吉野指導員・外村指導員・川島指導員)が仮設事務所現場の安全パトロールを実施しました。
令和6年度川口市総合防災訓練が川口市芝中学校で実施されました。
埼玉県電気工事工業組合川口支部は、川口電気設備協同組合、東京電力PG㈱川口支社、川口市危機管理課と合同でライフライン復旧訓練に参加しました。
川口支部は川口市と防災協定を結んでおります。
日頃の訓練をしっかり行い、いざという時に備えます。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
先週の雨天により延期となっておりました
下期耐圧試験を実施しました。
技術委員の皆様、ご協力いただきました理事・役員の皆様、ありがとうございました。
支部長、副支部長、会計、監査の立会いの下、
令和6年度中間監査を行いました。
収入・支出に伴う書類および証票類を確認し、適正とのご判断をいただきましたことをご報告いたします。
埼玉県防犯のまちづくり推進条例により定められた「減らそう犯罪の日」に合わせ、青木北小学校の下校時見守りボランティアを実施しました。
お忙しい中ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
東京電力パワーグリッド㈱川口支社ご担当者様ご指導の下、引込線・アンペアブレーカ請負工事店安全研修を行いました。
早朝よりお手伝いいただきました
理事・役員およびインストラクターの皆様、
お集まりいただきました工事店の皆様、
ありがとうございました。
秋の交通安全運動の実施に伴う広報啓発活動がJR川口駅のコンコースで行われ、藤田支部長をはじめ組合員が参加しました。
短時間ではありましたが、駅の利用者に交通安全啓発グッズを手渡しながら交通安全を呼びかけました。
本年も川口駅コンコースにて電気安全キャンペーンの
声かけ運動を開催しました。
16時~1時間弱の短い時間でしたが多くの市民の皆様に
電気安全チラシを受取りいただけました。
無事、200部配布できました!!!
暑い中配布いただきました電気工事店様
ありがとうございました。
私たちの生活に欠かせない電気を安全に
お使いいただけるようこれらも活動して
いきたいと思います。
ご不安なことなどございましたら
お気軽にご相談ください。
住宅電気工事センター:048-252-3305
引込線工事店の安全対策を推進するため、委嘱を受けた指導員が年間2回以上、引込線工事現場の安全パトロールを行っています。
今回は指導員2名(吉野指導員・川島指導員)がたたら祭り会場となるオートレース場の安全パトロールを実施し、安全な工事が行われていることを確認しました。
青木北小学校において夏休み前の親子清掃が行われ、理事・役員を中心に、組合員の従業員さんと合わせて10名が参加し、高所の照明器具や窓をきれいにさせていただきました。
猛暑の中、ご協力をいただきました皆様、ありがとうございました。
アリオ川口店において、夏の交通事故防止キャンペーンが行われ、藤田支部長をはじめ川口地区交通安全推進事業所協会会員の組合員が広報活動に参加しました。
短い時間ではありましたが、店内にて啓発グッズを配りながら交通安全を呼びかけました。
組合員25名で親睦旅行へ行ってきました。
最初にキリンビール工場を見学し、できたてのビールで乾杯しました。
伊豆フルーツパークでは新鮮な浜焼きの昼食を摂ったあと、熱川温泉に一泊。
宴会で盛り上がり、温泉に癒された翌日は伊豆極楽苑から沼津港へ。
晴天に恵まれ、楽しい旅行となりました。
令和5年度通常総会において川口支部表彰を行いました。
おめでとうございます。
《功労者》
釣谷電機株式会社 釣谷 友久 氏
《共同購買1千万円以上協力者》
株式会社外村電気商会 外村 達也 氏
株式会社リョウデン 小島 昇 氏
株式会社田部井電気 田部井 崇 氏
三位電気株式会社 佐藤 仁 氏
大峯電設株式会社 大峯 澄博 氏
株式会社公電工事 長岡 公一 氏
令和5年度通常総会を開催しました。
ご出席いただきました東京電力パワーグリッド㈱川口支社様より2023年度無災害達成の感謝状をいただきました。
お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。
春の交通安全運動の最終日、藤田支部長をはじめ川口地区交通安全推進事業所協会会員の組合員がララガーデン川口店において広報活動に参加しました。
道路交通法の改正により、自転車乗用時のヘルメット着用が努力義務化されています。
来店された方々に啓発グッズを手渡しながら、交通ルールの遵守を呼びかけました。
イオンモール川口前川店において春の交通安全運動の出発式が行われ、川口地区交通安全活動推進事業所協会会長を務める藤田支部長をはじめ、会員である組合員とともに出席しました。
各種イベントの後にはグッズを配布しながら交通安全を呼びかけました。
令和6年度予算総会をワークファンルームにて開催、4年ぶりに会場へお越しいただいての総会となりました。
組合員の皆様にはご多忙のところ議決権の行使にご協力いただきありがとうございました。
工事後に発行される「施工証明書」で確認ができます。
「施工証明書」って何??
・施工証明制度の目的
私たち電気工事店とお客さまとのあいだに「顔の見える関係」をつくることと、自らの施工責任を明らかにすることで工事品質を向上させることを目的としています。
・施工証明書制度の背景
平成15年5月、経済産業省「電力安全小委員会」において、お客さまの自己責任・自主保安の観点から電気工事業者等による自主的な取り組みの進展による電気設備技術基準の不適合率(不良率)が低減する仕組みの必要性について提言されました。
平成16年3月、民間の関係者(消費者、電気工事業者、登録調査機関、電気供給者)で構成された「電気工事品質向上検討委員会」において、電気工事品質の向上に向けた具体的な取り組みとして、「施工証明書」を活用した取り組みの実施が報告されました。
・お客さまにとっての施工証明書制度のメリット
お客さまにとっての施工証明書お客さまの電気設備を施工した電気工事店を把握することができます。
将来ご自宅を増改築されるときや電気設備の不具合があったときに、すぐにご相談ができる電気工事店がいると安心です。
令和6年1月1日に発生しました令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の心身のご健康と安全、そして一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
川口支部からは藤田支部長をはじめ、外村副支部長、川島副支部長、大倉副支部長が川口市長を訪問し義援金を手渡しました。
微力ではありますが、今後も継続して支援できるよう協力してまいります。
4年振りとなります新春賀詞交歓会を川口駅前市民ホール「フレンディア」において開催しました。
生憎の悪天候ではありましたが、多くの来賓方にご臨席いただきご祝辞を頂戴しました。
アトラクションとして、川口市出身の北村姉妹による津軽三味線や抽選会と大いに盛り上がり、賑やかな会となりました。
川口支部事務局を下記の通り休業させていただきます。
令和5年12月29日(金)~ 令和6年1月8日(月)
1月9日(火)から通常営業となります。
何卒宜しくお願い申し上げます。
青木北小学校において冬休み前の親子清掃が行われ、
理事・役員を中心に、組合員の従業員さんと合わせて11名が参加し、高所の照明器具や窓を中心に清掃をさせていただきました。
年末のお忙しい中ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
川口市心身障害福祉センターわかゆり学園において
毎年恒例のクリスマスイルミネーションボランティアを行いました。
今回電飾の一部を新しくし、学園の皆様に喜んでいただいております。
今年も活動が認められ、川口市より感謝状をいただきました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
冬の交通事故防止運動の実施に伴う広報啓発活動がイオンモール川口前川店で行われ、藤田支部長をはじめ組合員が参加し、交通安全を呼びかけながら交通安全啓発グッズを配布しました。
川口支部の活動のひとつである青色灯防犯パトロールを
11月末をもちまして終了させていただきました。
最終日は藤田支部長と外村副支部長が巡回を行いました。
約10年間にわたりご協力をいただきました理事・役員の皆様ありがとうございました。
青年部主催の防火区画処理講習会を鳩ヶ谷駅市民センターで開催し、青年部員をはじめ一般組合員合わせて18名が参加しました。
終了後は場所を移し懇親会も開かれ、有意義な情報交換ができました。
令和5年度労働災害防止安全大会及び全体会議を開催、
労働基準監督署様、川口警察署様、東京電力パワーグリッド㈱川口支社様、埼玉県電気工事工業組合様より安全講話をいただきました。
また、安全大会終了後の全体会議では、東芝保険サービス㈱様、住友生命様より保険の説明も行われました。
お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。
*令和5年度安全標語入選者*
最優秀賞:㈱田部井電気 伊藤 一明様
優秀賞 :シンセイ産業㈱ 上原 正男様
優秀賞 :㈲増田電機商会 増田 幸恵様
優秀賞 :㈲カスヤ電気商会 品川 賢一様
おめでとうございます。
東京電力パワーグリッド㈱川口支社ご担当者様ご指導の下、引込線・アンペアブレーカ請負工事店安全研修を行いました。
早朝よりお手伝いいただきました
理事・役員およびインストラクターの皆様、
お集まりいただきました工事店の皆様、
ありがとうございました。
令和5年度川口市総合防災訓練が川口市内15か所で実施されました。
埼玉県電気工事工業組合川口支部は、東京電力PG㈱川口支社、川口電気設備協同組合と合同でメイン会場の鳩ヶ谷中学校においてライフライン復旧訓練に参加しました。
今年は関東大震災から100年目を迎えます。
いざという時に慌てず復旧作業に対応できるよう日頃の訓練をしっかり行っていきます。
10月27日(金)に実施される安全研修に向けてインストラクター講習会を開催しました。
技術委員会の皆様、お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。
支部長、副支部長、会計、監査の立会いの下、
令和5年度中間監査を行いました。
収入・支出に伴う書類および証票類を確認し、適正とのご判断をいただきましたことをご報告いたします。
秋の交通安全運動の実施に伴う広報啓発活動がJR川口駅のコンコースで行われ、藤田支部長をはじめ組合員とともに参加し、駅の利用者に交通安全を呼びかけながら交通安全啓発グッズを配布しました。
川口支部は交通事故が1件でも減少するよう、警察署や地域の方々と連携して活動をしてまいります。
(公社)全関東電気工事協会は引込線請負工事に携わる技術者の安全対策、技術・技能向上を目的として、優秀な方を引込線請負工事店「指導員」とする制度を設けています。
川口支部より推薦した方に委任状が交付され、理事会にて藤田支部長より手渡されました。
委嘱期間は令和5年8月1日~令和7年7月31日までの2年間です。
宜しくお願い致します。
画像上より
外村副支部長 ㈱外村電気商会
川島副支部長 川島電気㈱
吉野技術委員長 ㈱吉野電気
9月21日から9月30日までの10日間実施される秋の交通安全運動の出発式がイオンモール川口前川店で行われ、川口地区交通安全推進事業所協会会長でもある藤田支部長を始め川口支部組合員が参加しました。
・こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
・夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
・自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
上記3点を重点に取り組んでまいります。
8月7日(月)川口駅コンコースにて行いました
電気安全キャンペーンの様子が
8/21(月)埼玉建設新聞に掲載されました!!!
お忙しい中、ご参加いただきました電気工事店の皆様
誠にありがとうございました。
新聞記事は下記をクリックしご確認ください。
↓↓↓
住宅電気工事センターにご登録いただいている電気工事店様に
ご協力いただき電気安全キャンペーン声掛け運動を開催しました。
昨年同様、川口駅西口・東口コンコースにて開催しました。
漏電遮断器や分電盤交換のご案内のチラシ
住宅電気工事センターのチラシ
うちわ
など
100部ほど配布しました。
お忙しい中、足を止め受け取っていただきました皆様には
感謝しております。
電気についてご不安やお困りの点がございましたらお気軽に
ご相談ください。
住宅電気工事センター工事店が出向させていただきます。
暑い中ご参加いただきました工事店様・全関東電気工事協会の皆様ありがとうございました。
キャンペーンの様子は↓↓↓をチェックしてください。
川口市キュポ・ラ広場において行われた川口市主催の「青少年非行防止・防犯街頭キャンペーン」に参加しました。
川口市長、川口警察署長の挨拶後、JR川口駅コンコースへ移動し、駅利用者に声掛けをしながら啓発物の配布を行いました。
川口支部は今後も地域安全活動に取り組んでまいります。
青木北小学校において夏休み前の親子清掃が行われました。
理事・役員さんを中心に、組合員の従業員さんと合わせて13名が参加し、普段の清掃では届かない高所の照明器具や窓などを中心に清掃させていただきました。
猛暑の中ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
青年部に続き、親会でも親睦旅行へ行ってきました。
川口駅をバスで出発、途中「島崎酒造どうくつ酒蔵」や「山あげ会館」を見学、昼食後「母畑温泉八幡屋」へ。
温泉に癒され、夕食も盛り上がりました。
翌日はお土産を買いつつ「白水阿弥陀堂」を見学、「いわき・ら・ら・ミュウ」では新鮮な魚介類の昼食を楽しみました。
両日ともに好天に恵まれ、和気藹々と楽しい旅行となりました。
コロナウイルス感染症の影響で自粛していましたが、
解除に伴い青年部11名で研修旅行へ行ってきました。
詳しいレポートは関連資料からご覧ください。
5月の定例理事会において川口支部功労者および
共同購買1千万円以上協力者への表彰式を行いました。
おめでとうございます。
功労者
㈲清水電気商会 清水 一男氏
共同購買1千万円以上協力者
三位電気㈱ 佐藤 仁氏
㈱外村電気商会 外村 達也氏
㈱田部井電気 田部井 崇氏
大峯電設㈱ 大峯 澄博氏
川島電気㈱ 川島 健氏
令和4年度通常総会は新型コロナウイルス感染防止のため、組合員の皆様には書面議決書のご提出をお願いし、支部長・副支部長をはじめ理事・役員のみ出席しての総会となりました。
組合員の皆様にはご多忙のところ書面による議決権の行使にご協力いただきありがとうございました。
令和5年度埼玉県電気工事工業組合通常総代会議において
組合事業貢献支部制度の特別金賞を受賞、
部門別として5部門のうち3部門でも受賞しました。
組合員確保部門 金賞
福利厚生部門 金賞
事業推進部門 銀賞
皆様には組合運営にご尽力いただき御礼申し上げます。
今後ともよろしくお願い致します。
令和5年度埼玉県電気工事工業組合通常総代会議の前に
電気保安功労者等表彰式が行われ、
川口支部からは3名が受賞されました。
おめでとうございます。
埼玉県電気保安表彰知事表彰 電気保安優良従事者
㈱外村電気商会 外村 達也氏
埼玉県電気工事業組合理事長表彰 優秀組合員
鈴木電設㈱ 鈴木 晃氏
㈲纒電業 高橋 利彰氏
春の交通安全運動キャンペーンの一環として自転車乗車時のヘルメット着用を呼びかけるイベントがイオンモール川口前川店で行われ、川口地区交通安全推進事業所協会会員の組合員が参加しました。
買物に来られたお客様に啓発グッズを手渡しながらヘルメットの着用と交通安全を呼びかけました。
春の交通安全運動キャンペーンイベントが川口ハイウェイオアシス(イイナパーク川口)で行われ、藤田支部長をはじめ川口地区交通安全推進事業所協会会員の組合員が参加しました。
キャンペーンのキャッチフレーズである『事故のない未来のために』思いやりの運転を心がけましょう。
青色灯防犯パトロール実施者の新任理事を対象とした講習会を開催、川口警察署生活安全課より講師を招き講義を受講しました。
順次パトロールに参加いたします。
令和5年10月1日から、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式として、「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」が始まります。
この制度開始に向けて、川口税務署より講師を招き説明会を開催しました。
インボイスの交付に関する手続きには時間がかかりますので、お早めに顧問税理士等へご相談ください。
令和5年度予算総会は新型コロナウイルス感染防止のため、組合員の皆様には書面議決書のご提出をお願いしての総会となりました。
※各議案については全社の賛成をいただき承認されました。
皆様にはお忙しい中書面による議決権の行使に
ご協力いただきありがとうございました。
『住宅電気工事センター新規メンバー研修会』を行いました。
住電工委員長 ㈲増渕電気今村さんより住宅電気工事センターでの
工事やルールなどについて研修を行っていただきました。
新規メンバーに2社㈲丸栄電気さん・司電気さんがご加入いただきました。
地域の皆様が安全に電気をお使いいただけますよう、
また何か不具合があった際にはすぐに対応できるよう努めて参ります。
住宅電気工事センター登録店も15社となりました。
引き続きよろしくお願いいたします。
令和5年度予算について支部長・副支部長・会計・監査立会いのもと会議を行いました。
コロナウィルス感染症の影響で中止となっていた行事の再開等活発な意見交換が出来ました。
青木北小学校において冬休み前の親子清掃が行われ、
理事・役員さんを中心に、組合員の従業員さんと合わせて12名が参加し、高所の照明器具や窓を中心に清掃をさせていただきました。
年末のお忙しい中ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
川口市心身障害福祉センターわかゆり学園において
毎年恒例のクリスマスイルミネーションボランティアを行いました。
3週間ではありますが、学園の皆様に喜んでいただいております。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
『住宅電気工事センター研修会』開催しました!!
今回の研修会は、
東京電力パワ-グリッド㈱様・パナソニック株式会社様をお招きし
最新の電気設備・電機業界のデジタル化について研修を行いました。
市民の皆様が安全に電気をご使用いただけるよう、
電気工事でお困りの際は、すぐに対応できるような
体制を取っております。
住宅電気工事センターメンバーは最新の情報を勉強し、今後の作業で役立つきっかけとなりました。
ご参加いただきました、皆様ありがとうございました。
「飲酒運転根絶の日・夕暮れ時と夜間の交通事故防止の日」の本日、イオンモール川口前川店において行われた広報キャンペーンに参加し、来店者にグッズを配布しながら交通安全を呼びかけました。
交通ルールを遵守し、交通事故ゼロを目指しましょう。
さいたま新都心合同庁舎にて授賞式が執り行われ、
川口支部からは受賞された2名が出席しました。
おめでとうございます。
関東東北産業保安監督部長表彰
個人の部・電気工事士
㈱大倉電機工業所 大倉 廣氏
電気安全関東委員会委員長表彰
電気安全功労者・電気工事士
㈱吉野電気 吉野 恭平氏
11月10日(木)の「自転車安全利用の日」に伴う広報啓発活動に参加し、会場となった西友川口芝店の自転車利用客を中心にグッズを配布、交通安全を呼びかけました。
川口支部に隣接するTSA(テプコ・ソリューション・アドバンス㈱)様と合同で近隣の道路清掃を行いました。
川口支部からはコロナウイルス感染対策のため8名で参加しました。
ご協力いただきました理事・役員の皆様、ありがとうございました。
支部長、副支部長、会計、監査の立会いの下、
令和4年度中間監査を行いました。
収入・支出に伴う書類および証票類を確認し、適正とのご判断をいただきましたことをご報告いたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底し、東京電力パワーグリッド㈱川口支社ご担当者様ご指導の下、引込線・アンペアブレーカ請負工事店安全研修を行いました。
早朝よりお手伝いいただきました
理事・役員、インストラクターの皆様、
お集まりいただきました工事店の皆様、
ありがとうございました。
10月18日(火)に実施される安全研修に向けてインストラクター講習会を開催しました。
お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。
定例理事会の前に青色灯防犯パトロール実施者の理事・役員を対象とした講習会を開催しました。
川口警察署生活安全課より講師を招き1時間の講義を受講、無事更新手続きが完了しました。
引き続きパトロールに参加いたします。
秋の交通安全運動の実施に伴う「自転車利用安全の日・交通事故死ゼロを目指す日」における、川口警察署主催の広報啓発活動がJR川口駅のコンコースで行われ、川口支部も参加し、駅の利用者に交通安全を呼びかけながら交通安全啓発グッズを配布しました。
秋の交通安全運動に伴う広報啓発活動がスタートし、
東川口駅前広場で出発式が行われ、
川口地区交通安全活動推進事業所協会会長を務める藤田支部長が出席しました。
式典後にはパトカーに乗車し、駅周辺のパレードを行いました。
引き続き、秋の交通安全運動に取り組んでまいります。
先々週に続き、今年度2回目となる引込線工事店安全パトロールを実施し、公園に隣接する仮設事務所の電灯引込工事に指導員2名(吉野指導員・川島指導員)が立ち会い、安全に工事が行われていることを確認しました。
引込線工事店の安全対策を推進するため、委嘱を受けた指導員が年間2回以上、引込線工事現場の安全パトロールを行っています。
令和4年度初となる今回は、東京電力パワーグリッド㈱様立ち合いのもと、指導員3名(吉野指導員・外村指導員・川島指導員)がたたら祭り会場となる川口オートレース場仮設引込現場の安全パトロールを実施しました。
8月8日(月)16時より
電気安全キャンペーン声掛け運動を実施しました。
住電工協力店8社の工事店様にお集まりいただき
川口駅西口・東口コンコースにて電気安全キャンペーンのチラシ・うちわ・ポケットティッシュなど160部を配布させていただきました。
私たちの生活に電気は欠かせないものとなっている今、
電気事故・火災をなくすためのキャンペーンを開催させていただきました。
電気不調・電気工事でお困りの時は
住宅電気工事センター048-252-3305までご相談ください。
なるべく早めに対応させていただきます。
青木北小学校において夏休み前の親子清掃が行われ、
理事・役員さんを中心に、組合員の従業員さんと合わせて16名が参加し、生徒さんでは危ない高所の照明器具や窓などを中心に清掃させていただきました。
お忙しい中ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
令和3年度通常総会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、組合員の皆様には書面議決書のご提出をお願いし、執行部のみ出席しての総会となりました。
組合員の皆様にはご多忙のところ書面による議決権の行使にご協力いただきありがとうございました。
「みどりの月間」の活動として、朝日一丁目公園において組合員・及びその従業員合わせて18名が参加し清掃活動を行いました。
心配されていたお天気にも恵まれ、除草や下草刈りを中心に公園内外をきれいにしました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
春の交通安全運動「歩行者保護の日・飲酒運転根絶の日」の広報啓発活動が川口駅西口コンコースで行われ、川口地区交通安全活動推進事業所協会会長を務める藤田支部長をはじめ、会員である組合員とともに出席しました。
交通課長の挨拶後、他の団体と分担し歩行者へ交通安全を呼びかけました。
春の交通安全運動に伴う広報啓発活動がスタートし、
川口オートレース場で出発式が行われ、
川口地区交通安全活動推進事業所協会会長を務める藤田支部長をはじめ、会員である組合員とともに出席しました。
式典終了後には警察官立会いのもとチラシを配布し、交通安全を呼びかけました。
墜落制止用器具に関する注意喚起のお願い
県工組よりお知らせが届きましたのでお送りします。
現在、高所作業においてフルハーネスを使用されている事と存じますが、
厚生労働省においてフルハーネス型墜落制止用器具の安全性について
構造、性能、強度について試験を実施したところ、国が定めている規格を
満たしていない製品が確認され、公表されました。
詳細は別添資料をご確認いただければと存じますが、
※別紙は川口支部ホームページにも掲載しておりますのでご確認ください。
大至急お手持ちのフルハーネスの確認をお願いします。
下記表示がない場合、必要な性能を有していない恐れがあり、
法令違反となりますのでご注意ください。
フルハーネス本体
・種類 フルハーネス型又は胴ベルト型
・製造者名 〇〇社
・製造年月日 20〇〇年〇月
ショックアブソーバー
・種別 第一種又は第二種
・最大自由落下距離 〇.〇m
・使用可能な重量 〇〇Kg
・落下距離 〇.〇m
別紙資料は↓↓↓↓↓
組合員に所属されている電気工事店さんのなかで電気工事士募集されている会社の情報をお伝えします!!
電気工事工業組合の所属されているので、電気工事の最新の情報や研修も充実しています。
電気工事士の仕事に興味を持っている方、電気工事士の資格を活かしたいと思っている方、ゆくゆくは独立も考えている方など・・・
電気は人間の生活に欠かせない物だからこそ、多くのやりがいを感じれる瞬間がたくさんあります。
組合員さんの中には、高齢になってもやりがいを持ち✨イキイキ✨仕事をされている方が多数いらっしゃいます。
今がチャンス!!各社へお問い合わせください(^◇^)
■㈱リョウデン
■㈱石田電気工事
■㈱外村電気商会
詳しくは各社のホームページをご確認の上、会社へお問い合わせください。
↓↓↓↓↓↓↓↓ 下のPDFから各社のHPへ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
定例理事会の前に青色灯防犯パトロール実施者の有効期限が切れる理事・役員を対象とした講習会を開催しました。
川口警察署より講師を招き1時間の講義を受講、無事更新手続きが完了しました。
引き続きパトロールに参加いたします。
令和4年度予算総会は新型コロナウイルス感染防止のため、
組合員の皆様には書面議決書のご提出をお願いし、
執行部のみ出席(ZOOM出席を含む)しての総会となりました。
※各議案については全て過半数の賛成をいただき承認されました。
皆様にはお忙しい中書面による議決権の行使に
ご協力いただきありがとうございました。
令和4年度予算について支部長・副支部長・会計立会いのもと会議を行いました。
川口支部主催の会議では初の試みとなるZOOMも利用、活発な意見交換が出来ました。
平素より組合活動にご理解・ご協力賜り誠にありがとうございます。
本日FAXお知らせした内容になります。
-----------------------------------------------------------------------------
『墜落制止用器具』の運用・準備を各社で行っているかと思いますが、作業者が安全に仕事を行っていただくためにもこの機会に再確認をお願いします。
【2022年1月2日以降 禁止・義務】
・2m以上 ※1での作業において、墜落制止にはフルハーネスを用いることが原則です。
・胴ベルト 旧型(安全帯)U字つりは使用禁止
・フルハーネス 型を使用すると墜落時に地面に到達する恐れのある場合、
6.75m以下であれば、胴ベルト型(墜落制止用器具)を使用できます。※2
※1 作業床または囲い等を設けることが困難な場合。(安全衛生規則518条・519条)
※2 5m以上の箇所では、フルハーネス型使用が原則となります。
【 注 意 点 】
①フルハーネス型墜落制止用器具を装着して作業に従事するにはフルハーネス型墜落制止器具特別教育を受講する必要があります。受講せずに対象作業に従事する、器具を装着しない場合法令違反となり、懲役6か月以下または罰金50万円いかの刑に処せられます。 ➁対象作業で事故が発生し場合、フルハーネス未装着の場合保険が減額や下りない場合もあります。 参考資料は下記のURLよりご確認ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
青木北小学校において冬休み前の親子清掃が行われ、
理事・役員さんを中心に、組合員の従業員さんと合わせて11名が参加しました。
短時間ではありましたが、普段の清掃では難しい高所の照明器具や窓などの清掃をさせていただきました。
年末のお忙しい中ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
引込線工事店の安全対策を推進するため、委嘱を受けた指導員が年間2回以上、引込線工事現場の安全パトロールを行っています。
先月に引き続き令和3年度2回目となる今回は、指導員2名(吉野指導員・川島指導員)が仮設事務所現場の安全パトロールを実施しました。
川口市心身障害福祉センターわかゆり学園において
クリスマスイルミネーションボランティアを行いました。
青年部の活動として平成13年より続き、今年で20年目を迎えました。
約20日間ではありますが、毎年学園の皆様に喜んでいただいております。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底し、東京電力パワーグリッド㈱川口支社ご担当者様ご指導の下、引込線・アンペアブレーカ請負工事店安全研修を行いました。
早朝よりお手伝いいただきました
理事・役員、インストラクターの皆様、
お集まりいただきました工事店の皆様、
ありがとうございました。
12/1(水)~12/14(月)の14日間、「冬の交通事故防止運動」が実施され、それに伴い「飲酒運転根絶の日・歩行者保護の日」に、川口警察署主催の広報啓発活動がイオンモール川口前川店にて行われ、川口支部も参加しモール利用者にに交通安全を呼びかけながら交通安全啓発グッズを配布しました。
年末に向かうお忙しい中、ご協力ありがとうございました。
12月7日(火)に実施される安全研修に向けてインストラクターの皆様にお集まりいただき講習会を開催しました。
上期はコロナウイルス感染症の影響で中止となりましたが、下期は感染対策を徹底し、無事開催できました。
お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。
~組合新事業説明会を開催しました!!~
30社の工事店さんへ参加頂きました!
お忙しい中ありがとうございました。
埼玉県電気工事工業組合本部 大元理事・テプコカスタマーサービス㈱吉田部長をお招きし下記の2点についてご説明頂きました。
■リースを活用した受電設備更新について
【メリット】
・キュービクルなど初期投資を抑えることができる
・保険手続き・物件処分の事務管理を省力化できます。
・災害などの保証も充実
・工事店さん個々に合わせてサービスを提供している。
■新住電工
電気工事工業組合と東京電力PGにおける地域密着への協力体制を高めお互いの得意分野を活かしお客様へ品質の高いサービスを提供
※新住電工は住電工と異なりますので組合員さんどなたでもご参加頂けます。加盟店募集中です!!
川口支部組合員、30社の工事店さんにご参加いただきました。
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
組合員さんからは、「分かりやすくこれからに活かせる説明会だった」とお声をいただいております。
ご不明な点・ご希望がございましたらお気軽に事務局へご相談ください。
引込線工事店の安全対策を推進するため、委嘱を受けた指導員が年間2回以上、引込線工事現場の安全パトロールを行っています。
令和3年度1回目となる今回は、指導員2名(外村指導員・吉野指導員)が仮設プレハブ引込配線工事現場の安全パトロールを実施しました。
川口支部は、川口市立青木北小学校児童一斉下校時の交通安全誘導と見守りを行いました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
本日令和3年度中間監査を行い、適正とのご判断をいただきました。
また開始前に、顧問税理士の柳澤毛利会計事務所柳澤先生より令和5年より適用される適格請求書等保存方式(インボイス制度)についての解説もありました。
複雑な手続きとなりますので、お早めに顧問税理士等にご相談ください。
(公社)全関東電気工事協会は引込線請負工事に携わる技術者の安全対策、技術・技能向上を目的として、優秀な方を引込線請負工事店「指導員」とする制度を設けています。
支部より推薦した方に委任状が交付され、理事会にて藤田支部長より手渡されました。
委嘱期間は令和3年8月1日~令和5年7月31日までの2年間です。
宜しくお願い致します。
画像上より
外村副支部長 ㈱外村電気商会
川島副支部長 川島電気㈱
吉野技術委員長 ㈱吉野電気
9/21(火)~9/30(木)の10日間「秋の交通安全運動」が実施され、それに伴う「自転車の交通事故防止の日・交通事故死ゼロを目指す日」に、川口警察署主催の広報啓発活動がJR川口駅のコンコースで行われ、川口支部も参加し駅の利用者に交通安全を呼びかけながら交通安全啓発グッズを配布しました。
交通事故は交通ルールを守り正しい交通マナーを習慣付けていけば減らせます。
皆で取り組んでいきましょう。
川口支部に隣接するTSA(テプコソリューションズアドバンス㈱)様と合同で近隣の道路清掃を行いました。
コロナウイルス感染対策のため理事・役員に限定し、12名で参加しました。
ご協力いただきありがとうございました。
令和3年8月20日(金)16時~
東京電力PG 川口支社周辺の住宅を中心に電気安全キャンペーン活動を行いました。
コロナウィルス感染対策をし、少人数で活動を行いました。
川口三ツ和・鳩ヶ谷地区周辺100軒くらいを周りポストに電気安全キャンペーンのチラシを投函させて頂きました。
このような時期に活動ができた事を感謝します。
地域の皆様の役に立てるように努めて参ります。
お客様より、電気が1回路使えないと住宅電気工事センターへ依頼が入りました。
電気工事店が現場に行き、使えない場所(キッチン周り)を1つ1つコンセント・冷蔵庫・照明などを確認・・どこも電気が来ていて使えてる状態。最後に電気ケトルや電子レンジを使用しているコンセントを開けてみると画像のように線が溶けかけているのを確認。ここが溶けかけている事で短絡(ショート)し使えなくなっている事が分かり修理をし現状復帰をしました!!
お客様へ確認したら、電気ケトル・電子レンジを一緒に使用した時何度か電気が落ちたことがあるとの事。今回は繰り返し行って溶けてきておりました。火ができる事もあるので注意⚠してください。
普段の生活が原因で起こる事故。今一度、会社・家のコンセントが大丈夫か、使いすぎてないか確認してみてください!
この度は、私共川口支部住電工委員長が
「パナソニックリニューアルコンテスト2020」受賞されました。
772社の応募の中から✨大賞✨に選ばれました!!
日頃より、組合・住電工活動にも積極的にご協力を頂き誠にありがとうございます。
2021年8月号 電材ニュース掲載されております。
↓↓↓こちらをクリックしてください↓↓↓
7/15(木)~7/24(土)の10日間、「夏の交通事故防止運動」を実施、それに伴い「交通事故死ゼロを目指す日・歩行者保護の日」の広報啓発キャンペーンがイオンモール川口前川店において行われ、川口支部も参加しました。
埼玉県の交通事故死者数は全国ワースト2位、特に歩行者及び自転車の交通死亡事故が多発しています。
グッズを配布しながら、人も車も自転車も交通ルールを守るよう呼びかけました。
夏休み前の青木北小学校において親子清掃が行われ、
理事・役員を中心に一般組合員と合わせて17名参加しました。
普段の清掃では難しい高所の照明器具や窓などの清掃をさせていただきました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底し、東京電力パワーグリッド㈱川口支社ご担当者様ご指導の下、引込線・アンペアブレーカ請負工事店安全研修を行いました。
早朝よりお手伝いいただきました理事・役員の皆様、
お集まりいただきました工事店の皆様、
ありがとうございました。
6/29(火)住宅電気工事センター研修会を開催しました。
登録工事店11社・東京電力PG技術サービスグループより講師1名・グループマネージャー1名ご参加いただきました。
東京電力PG様には講師としてお客様対応研修・熱中症予防・交通安全についての貴重なお話しを講義頂きました。
研修後半には、作業員通しのロールプレイングを行い、個々のスキルアップにもつなげれるよう研修を行いました。
電気工事店はつい専門用語で複雑に話をしがちですが、お客様へ伝わりやすい話方を身に着けるよい機会となりました。
普段の作業では忘れがちな部分を仲間通しで意見を言い合いあえる貴重な時間となりました。
安心して電気をご使用いただけ、困った時には皆さまの力になれるよう努めてまいります。
令和2年度通常総会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
組合員の皆様には書面議決書のご提出をお願いし、
執行部のみ出席しての総会となりました。
※各議案については全社の賛成をいただき承認されました。
組合員の皆様にはご多忙のところ書面による議決権の行使に
ご協力いただきありがとうございました。
新年度を迎え、川口支部も新体制が整いました。
2年間宜しくお願い致します。
(左から)
川島副支部長(㈱川島電気)・藤田支部長(藤田電気工事㈱)・外村副支部長(㈱外村電気商会)・大倉副支部長(㈱大倉電機工業所)
※写真撮影のためマスクを外しています
新年度を迎え、青年部も田部井部会長が相談役、小島副部会長が部会長に選任され新体制となりました。
2年間宜しくお願い致します。
※川口支部の部員は12社13名、随時募集しております!
(右から)
小島青年部会長(㈱リョウデン)、石田青年部副会長(㈱石田電気工事)
※写真撮影のためマスクを外しています
この度、川口支部は、埼玉県電気工事工業組合理事長表彰にて優秀支部表彰を受賞しました。
これは、ボランティア活動の実施・共同購買事業・漏電遮断器取付運動など組合活動に対し、多大なるご協力を頂き、積極的に活動したことにより受賞することができました。
組合運営にご尽力いただいた皆様にお礼申し上げます。
引き続き、よろしくお願い致します。
令和3年度役員改選による新理事・役員向けに青色灯防犯パトロール講習会を開催しました。
川口警察署より講師を招き、約1時間の講義を受けました。
今週より新理事・役員も同乗しパトロールに参加します。
「みどりの月間」の活動として、朝日一丁目公園において組合員21名が参加し清掃活動を行いました。
汗ばむほどの好天のなか約1時間、除草や下草刈りを用意したゴミ袋がなくなるまで作業しました。
川口支部は今後も地域に根付いた活動を継続していきます。
春の交通安全週間がスタートしました。
川口駅西口デッキにて交通安全運動を行いました。
小さなお子様から多くの方に交通安全の呼びかけを行いました。
私ども電気工事工業組合は、
少しでも地域の方々の貢献になれるよう努めてまいります。
川口市 インターフォン交換工事
長年使用していたインターフォンが突然使えなくなり お困りのお客様からのご依頼。
以前使用していたインターフォンに近い機種へ交換。
難しい操作はなく、使用できるとの事で喜んで頂けました。
電気の事でお困りの時はお気軽にご相談ください。
↓↓↓ 施工写真はここをクリックしてね☆ ↓↓↓
令和3年度の予算総会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
組合員の皆様には書面議決書のご提出をお願いし、
執行部のみ出席しての総会となりました。
※各議案については全て過半数の賛成をいただき承認されました。
皆様にはお忙しい中書面による議決権の行使に
ご協力いただきありがとうございました。
拝啓
師走の候 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は組合業務運営にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて 毎年恒例の新春賀詞交歓会につきましてお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大を鑑み、令和3年の開催は
中止とさせていただきます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
末筆ではございますが皆様のご繁盛を専心よりお祈り申し上げます。
敬具
12月8日引込線・アンペアブレーカ請負工事店安全研修を行いました。
早朝より、
理事の皆様・工事店様お集まり頂き
ありがとうございました。
これからも安全第一に業務に励んでください。
12月8日(火)昇降柱訓練に向けインストラクターの皆様にお集まりいただき講習会を開催しました。
お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。
昇降柱訓練当日、よろしくお願い致します。
引込線請負工事・SBの皆様のご参加お待ちしております。
川口支部では地域のボランティア活動を行っております。
活動の一つ、
毎週1回川口市内を青色灯防犯パトロール活動を行っております。
市民の皆様が安心して生活できるよう少しでもお手伝いができたらと思います。
令和2年度下期引込線請負工事店講習会開催に向けインストラクター講習会を開催いたします。
関係者へFAXにてご案内しておりますのでご確認お願い致します。
※参加の有無を11月24日(火)までに提出願います。
日時:令和2年12月1日(火)9:30~
場所:東京電力PG㈱ 川口支社内
日時:令和2年12月8日(火)集合・受付 8:30
講習時間:9:00~17:00
場所:東京電力PG㈱ 尾ヶ崎研修センター
関係組合員へ引込線・アンペアブレーカ請負工事安全研修の案内をFAXにて送付させて頂きました。
今年度は1回のみの開催となりますので全工事店のご参加お願い致します。
※11月25日(水)までに名簿の提出お願い致します。
日時:11月18日(水)
受付:9:30 ~ 10:00(時間厳守)
引取:12:00 ~ 13:00 (時間厳守)
場所:東京電力パワーグリッド㈱川口支社
日時:11月19日(木) 9:00 ~ 17:00
※遅刻・早退厳禁
場 所:上青木公民館
■わずかですが、枠の空がございますのでご希望の組合員様は事務局(048-258-4575)までお問い合わせください。
令和2年10月30日(金)川口支部定例理事会時に埼玉県電気工事工業組合 木村局長がマスク・消毒液を届けてくださいました。
理事の皆さんへ配布に関する経緯を説明してくれました。
新型コロナウイルスの感染防止対策として、全組合員に
・マスク(50枚入り1パック)
・アルコール消毒液(1本)
・事務所掲示用 コロナ感染対策実施ポスター(1枚)
1セットとして配布いたします。
これからコロナウィルス以外にもインフルエンザや感染症も流行してきますので組合員の皆様におかれましては感染予防の徹底をお願いいたします。
マスク等は支部にて配布いたしますので取りに来てください。